店のお客さんに勧められて読む。小説はあまり読まないのでオススメは嬉しい。とはいえ、映画化もされてる人気作なので名前は知っていた。
なんとなくホッコリ系なのかなーと思っていてそれは間違いではなかったのだけれども、まさか家族の話とは知らなかった。それにしてもおかん強いマジ強い。都会っ子としてはおかんの強さに憧れた。まあ確かに実の親だとしんどいかもだけど。
良かった表現をメモ的に。
"外には美しい夕焼け空が広がっている。まるで、地球を、そのまま巨大なはちみつのビンに沈めたみたいだった。"
p.87
"私にとって、料理とは祈りそのものだ"
p.231
たしか一つ前に読んだ『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』にworkじゃなくてlaborの方の仕事には「出産する工程」という意味もあって、みたいなことが書いてあったのだけれども、ちょっと似てるような気がした。なんとなくだけど。
"二人でいることが居心地いいから、一緒にいる。とてもとてもシンプルな理由。それだけでいいのだと思う。人と人とのかかわりなんて。 "
p.287
関連タグ
「息抜き読書」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ2023年5月-2023年9月(順不同)
2024-08-17(Sat)
-
【息抜き読書】読書メモ2023年1月-2023年4月(順不同)
2024-04-09(Tue)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.9.15-2022.12.31
2023-07-05(Wed)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.8.11
2022-08-13(Sat)
-
【息抜き読書】『批評の教室』(北村紗衣、筑摩書房)
2022-06-05(Sun)
-
【息抜き読書】『イスラム飲酒紀行』(高野秀行、講談社文庫)
2022-05-07(Sat)
関連記事
-
【本屋好きの読む本屋本】本の雑誌編集部『ニッポンの本屋』
2018-06-15(Fri)
-
2018年の本屋事情
2018-12-31(Mon)
-
調査日誌「五里霧中」『BEAR POND ESPRESSO』(2011、mille books)
2021-08-10(Tue)
-
【本屋好きの読む本屋本】『EYESCREAM No.118 2014年2月号 特集「書斎」』
2016-10-16(Sun)
-
【書評】仲畑貴志『みんなに好かれようとして、みんなに嫌われる』
2017-03-28(Tue)
-
【踊る頭の中】合理化のイメージ
2021-05-16(Sun)