
”日本はインターネットやジェンダー観の変化などに追いつけない弱者に合わせる社会で、韓国はそういった人々を置いていく社会”
というような内容のツイートを見た。
日本は老後にのんびり落ち着く島で、他の国で若いときは過ごすみたいなこと、もし中国が覇権を取って日本が吸収されてしまうとしたらあり得るのかも。
なんて妄想をした。怖いな。
関連タグ
「踊る頭の中」の記事一覧
-
【踊る頭の中】憎悪と祝福
2022-05-07(Sat)
-
【踊る頭の中】2021年の振り返りと2022年の抱負と
2022-01-07(Fri)
-
【踊る頭の中】構造的差別について
2021-09-19(Sun)
-
【踊る頭の中】細部の集まりと雰囲気あるいはバイブスと呼ばれるものについて
2021-08-07(Sat)
-
【踊る頭の中】東京五輪について
2021-07-24(Sat)
-
【踊る頭の中】シンパシーとワンダー
2021-06-26(Sat)
関連記事
-
本屋の引越しを手伝った話 〜双子のライオン堂書店編〜
2015-12-12(Sat)
-
【五里霧中】『珈琲の世界史』(旦部幸博、講談社)
2021-08-09(Mon)
-
【息抜き読書】『三体Ⅲ 死神永生』(劉慈欣 著、大森望・ワンチャイ・光吉さくら・泊功 訳、早川書房)
2021-08-14(Sat)
-
【息抜き読書】 フリーペーパー『[都市のカルチュラル・ナラティヴ×Rhetorica トーク・イベント 文化と集団のアーバン・リサーチ』
2022-03-19(Sat)
-
【お仕事読書】『点綴』(本屋・生活綴方)
2021-08-03(Tue)
-
【息抜き読書】『批評の教室』(北村紗衣、筑摩書房)
2022-06-05(Sun)