知っているお店知らないお店色々ありました。SNOW SHOVELINGはこの前行ったばかりなので面白かったですね。店主も本屋好きだったので「どこどこの店知ってる?」とか話に花が咲いて楽しかった。
そのほか同じように「居留守文庫さんに行ったときがちょうど取材日の前日でカメラマンさんが視察に来ていて話ができたのを思い出したり」とか「世界文庫の扱いが小さいんだなあ」とか。
「古本屋の開き方と、続け方」ってコーナーは役立ちましたねー。森岡さんの話はもちろんFlying Booksさんはよく立ち寄るので読めて良かった。
これで630円は安いですよ! 未購入の方はぜひっ!
関連タグ
「書評」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.8.11
2022-08-13(Sat)
-
【息抜き読書】『批評の教室』(北村紗衣、筑摩書房)
2022-06-05(Sun)
-
【本屋好きの読む本屋本】リトルプレス『投光 vol.1 特集:映画と映画館』発行:クラリスブックス)
2022-05-08(Sun)
-
【息抜き読書】『イスラム飲酒紀行』(高野秀行、講談社文庫)
2022-05-07(Sat)
-
【息抜き読書】『マカロンはマカロン』(近藤史恵、東京創元社)
2022-04-19(Tue)
-
【息抜き読書】 フリーペーパー『[都市のカルチュラル・ナラティヴ×Rhetorica トーク・イベント 文化と集団のアーバン・リサーチ』
2022-03-19(Sat)
関連記事
-
松永弾正の本屋紀行 其の拾玖 弘南堂書店(札幌) 後編
2022-11-01(Tue)
-
あたらしい街の本屋 B&Bと天狼院書店
2014-07-23(Wed)
-
【書評】『離譜 LIP TAIWAN & JAPAN CULTURE MAGAZINE 13』
2017-08-16(Wed)
-
【五里霧中】『珈琲の世界史』(旦部幸博、講談社)
2021-08-09(Mon)
-
【本屋好きの読む本屋本】石橋毅史『本屋な日々』
2016-05-08(Sun)
-
【息抜き読書】食堂かたつむり(小川糸、ポプラ社)
2021-07-26(Mon)