
ラジオ番組のアフター6ジャンクションでライムスター宇多丸さんのことが好きになって買った一冊。しかしライブは一回も行ったことないしライムスターの曲もほぼ聴かない。それなのに読んで楽しいのか? と心配だったがこれが見事に楽しかったのである。
宇多丸さんのMCに対する意識とか、mummy-Dさんのラップに対する姿勢とか、DJ JINさんの真面目さとか。怖そうとか格好の付け方が苦手とか、いまだに日本語ラップに対する忌避感は少しあるのだけれども、本書を読むとこんなに考えてやっているんだなあと、それこそ考えてみれば当たり前のことが分かったので、うん、つまりどういうことかというライムスターの曲はもっと聞いていこうかなーということなのである。
そういえばこの前アトロクで流れてたアニメ『宇宙なんちゃらこてつくん』のテーマソングは良かったな。
関連タグ
「息抜き読書」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ2023年5月-2023年9月(順不同)
2024-08-17(Sat)
-
【息抜き読書】読書メモ2023年1月-2023年4月(順不同)
2024-04-09(Tue)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.9.15-2022.12.31
2023-07-05(Wed)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.8.11
2022-08-13(Sat)
-
【息抜き読書】『批評の教室』(北村紗衣、筑摩書房)
2022-06-05(Sun)
-
【息抜き読書】『イスラム飲酒紀行』(高野秀行、講談社文庫)
2022-05-07(Sat)
関連記事
-
【息抜き読書】『批評の教室』(北村紗衣、筑摩書房)
2022-06-05(Sun)
-
【雑誌レビュー】アタシ社『S.B.Y』
2017-12-03(Sun)
-
【本屋好きの読む本屋本】リトルプレス『投光 vol.1 特集:映画と映画館』発行:クラリスブックス)
2022-05-08(Sun)
-
【書評】NEWYORK COFFEE SHOP JOURNAL
2016-03-21(Mon)
-
好きな店で買うことについて
2014-06-16(Mon)
-
調査日誌「五里霧中」本屋検索サイトLIBRISについて
2021-06-19(Sat)