絲山秋子さんに会いに行こう!ということで読んでおります絲山小説。芥川賞受賞作、デビュー作と来て、3作目は最新作の『小松とうさちゃん』。本作のみ収録。
前に読んだ2作と同様、こちらも「ゆっくり」「豊かな」読後感。小松さんとヒロインのやり取りがかわいいのと宇佐美のデキる男感かわ素晴らしいってこれ帯に書いてある通りだな。
いつもノンフィクションやら実用書やら本屋関係の本ばかり読んでいるせいで、文学作品を語る言葉が少なすぎるぜこれは酷いw
でもこれから、本屋めぐりで見かけたら絲山秋子さんの作品は手に取っちゃうよなあ。だってなんか良いもの。
関連タグ
「小説」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.8.11
2022-08-13(Sat)
-
【息抜き読書】『マカロンはマカロン』(近藤史恵、東京創元社)
2022-04-19(Tue)
-
【息抜き読書】『異邦人』(原田マハ、PHP研究所)
2022-03-18(Fri)
-
【息抜き読書】『注文の多い注文書』(小川洋子・クラスト・エヴィング商會、筑摩書房)
2021-08-30(Mon)
-
【息抜き読書】食堂かたつむり(小川糸、ポプラ社)
2021-07-26(Mon)
-
【息抜き読書】『ヴァン・ショーをあなたに』(近藤史恵、東京創元社)
2021-06-22(Tue)
関連記事
-
【書評】古川日出男『アラビアの夜の種族』
2017-12-16(Sat)
-
【息抜き読書】『窓ぎわのトットちゃん』(黒柳徹子、講談社)
2021-05-02(Sun)
-
【お仕事読書】『小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常』(辻山良雄、幻冬舎)
2021-07-17(Sat)
-
【息抜き読書】『三体Ⅲ 死神永生』(劉慈欣 著、大森望・ワンチャイ・光吉さくら・泊功 訳、早川書房)
2021-08-14(Sat)
-
【本屋好きの読む本屋本】『ソトコト 2014年2月号 特集:なじみの本屋』
2016-10-12(Wed)
-
【書評】本の雑誌 2015年7月号 特集 これからの「本屋」の話をしよう!
2016-03-22(Tue)