新着記事

本屋探訪記vol.40:大阪本町ビジネス街のど真ん中にあるアートに強い古本屋「colombo」

「リブートせよと雑誌はいう」トークショー@スタンダードブックストア心斎橋

「リブートせよと雑誌はいう」トークショー@スタンダードブックストア心斎橋

本屋探訪記vol.39:京都中京区にはビルの上に寛げる居間のような古本屋「ありの文庫」がある【2016.3.31通常営業終了】

本屋探訪記vol.38:大阪茨木のデザインオフィス&ギャラリー&カフェ「グランファブリック」はコミュニティーをつくる

本屋探訪記vol.37:神戸にある新刊書店「海文堂書店」はTHE・街の本屋さんだ(2013.9.30閉店)

なぜ自炊代行サービスを有名作家7人は訴えたのか?

なぜ自炊代行サービスを有名作家7人は訴えたのか?

「近未来の書店は近代以前の出版社と書店が混ざったような業態になっていくのではないか」

「近未来の書店は近代以前の出版社と書店が混ざったような業態になっていくのではないか」

本屋探訪記vol.36:京都にある町屋を改装した「Cafe Bibliotic Hello!(カフェ ビブリオティック ハロー!)」は図書館のような空間

本屋探訪記vol.35:CDショップが仕掛ける音楽書専門店と読書用品ブランドのコラボ店「BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿」

本屋探訪エクストラ:丸善丸の内本店にあったショップインショップ「松丸本舗」(閉店)

ジン(ZINE):BOOK THE KNIFE

ジン(ZINE):BOOK THE KNIFE

本屋探訪記vol.34:大阪心斎橋にある大阪のオシャレ古本屋さんの元祖「ベルリンブックス」(閉店)

本屋探訪記vol.33:京都銀閣寺前には筋金入りの古本好きが営む古書店「古書善行堂」がある

トークセッション「本の未来を考える」 ~展覧会「本の種を植える」より~

トークセッション「本の未来を考える」 ~展覧会「本の種を植える」より~

本屋探訪記vol.32:大阪天神橋筋商店街の「天牛書店 天神橋店」はオシャレヘビーな古書店

雑誌的雑談会in大阪

雑誌的雑談会in大阪

書評:一古書肆の思い出1

書評:せどり男爵数奇譚

書評:せどり男爵数奇譚