マルノウチリーディングスタイルやソリッドアンドリキッドでBIRTHDAY BUNKOなど数々の企画を繰り出す書店員・北田博充さんと蔦屋家電の花田菜々子さんによって制作されたzine。
「実在しない空想の本屋さんのブックショップガイド」だそうですが、このブログの解説がなければ本文にはそんなこと一言も書いていないので実在していると勘違いしてしまいそう。
でも、こんな本屋があれば楽しいなあ、思わせてくれるところばかり。一店一店が小説の舞台になれそうなストーリー性のある場所である。
特に良かったのが、書肆 汽水域と満月書房。ここに出てくる空想本屋が1日だけ開店する⁉︎、みたいなイベントがあったら絶対行くのになあ。
関連タグ
「本屋好きの読む本屋本」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ2023年5月-2023年9月(順不同)
2024-08-17(Sat)
-
【本屋好きの読む本屋本】リトルプレス『投光 vol.1 特集:映画と映画館』発行:クラリスブックス)
2022-05-08(Sun)
-
【本屋好きの読む本屋本】『東京の古本屋』(橋本倫史、本の雑誌社)
2021-11-05(Fri)
-
【お仕事読書】『新聞記者、本屋になる』(落合博、光文社新書)
2021-09-25(Sat)
-
【お仕事読書】『点綴2」(本屋・生活綴方)
2021-08-15(Sun)
-
【お仕事読書】『点綴』(本屋・生活綴方)
2021-08-03(Tue)
関連記事
-
【五里霧中】『ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論』(千葉雅也・山内朋樹・読書猿・瀬下翔太、星海社)
2021-08-13(Fri)
-
【息抜き読書】『異邦人』(原田マハ、PHP研究所)
2022-03-18(Fri)
-
【書評】『片隅01 2015Autumn』
2017-05-07(Sun)
-
【息抜き読書】『ビールでブルックリンを変えた男』(DU BOOKS)
2021-06-06(Sun)
-
【本屋好きの読む本屋本】『き・まま No.6 大特集 本のある風景』
2017-06-14(Wed)
-
【書評】ディーン・R. クーンツ『ベストセラー小説の書き方』
2016-06-15(Wed)