
批評、というものはあまり好きなものではなかったのだけれども、独立書店論的なものを書くのだとしたら、批評的観点は必要だよなーと思って入門書っぽいしジュンク堂池袋本店で平積みされていたしで買って読むことにした。
結果、批評って思ったよりも面白いかも、と思えるようになったのだから良い本なのだろうな。
関連タグ
「息抜き読書」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ2023年5月-2023年9月(順不同)
2024-08-17(Sat)
-
【息抜き読書】読書メモ2023年1月-2023年4月(順不同)
2024-04-09(Tue)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.9.15-2022.12.31
2023-07-05(Wed)
-
【息抜き読書】読書メモ 2022.8.11
2022-08-13(Sat)
-
【息抜き読書】『イスラム飲酒紀行』(高野秀行、講談社文庫)
2022-05-07(Sat)
-
【息抜き読書】『マカロンはマカロン』(近藤史恵、東京創元社)
2022-04-19(Tue)
関連記事
-
下北沢という街
2014-07-21(Mon)
-
【書評】絲山秋子『沖で待つ』
2016-05-07(Sat)
-
【息抜き読書】『ヴァン・ショーをあなたに』(近藤史恵、東京創元社)
2021-06-22(Tue)
-
【息抜き読書】『キリン解剖記』(郡司芽久、ナツメ社)
2021-07-31(Sat)
-
【本屋好きの読む本屋本】SUNNY BOY BOOKS 1周年&2周年記念小冊子
2016-03-20(Sun)
-
BOOK LOVER’S DAYはなぜ成功したか
2015-01-30(Fri)