このフリーペーパーはどこで手に入れただろうか。おそらく中央線沿線の本屋を取材しているときだと思うが。
大好きなミュージシャン・トクマルシューゴのインタビューが載っていたので採取した。
そうか。知らなかったけどトクマルシューゴは吉祥寺育ちだったのか。憧れだあって結局あまり訪れることができていない吉祥寺。某店で人の流れが変わってきたという話も聞くがどうなのか。
バウスシアターには一回くらい行ってみたかったなあ。
関連タグ
「フリーペーパー」の記事一覧
-
【息抜き読書】 フリーペーパー『[都市のカルチュラル・ナラティヴ×Rhetorica トーク・イベント 文化と集団のアーバン・リサーチ』
2022-03-19(Sat)
-
【フリーペーパー・レビュー】シモキタナゾーリィ
2017-12-05(Tue)
-
【フリーペーパー書評】石橋毅史『本屋な日々50 幻想のアリーナ』
2017-04-01(Sat)
-
【フリーペーパー書評】石橋毅史『本屋な日々② ビールが旨い本屋』
2017-03-31(Fri)
-
【フリーペーパー書評】石橋毅史『本屋な日々49 まだ見ぬ本屋へ』
2017-03-30(Thu)
-
【フリーペーパー書評】石橋毅史『本屋な日々① 人が好きなんです』
2017-03-29(Wed)
関連記事
-
【マンガ書評】久住昌之:原作 谷口ジロー:作画『孤独のグルメ2』
2017-05-22(Mon)
-
【息抜き読書】食堂かたつむり(小川糸、ポプラ社)
2021-07-26(Mon)
-
【息抜き読書】『タルト・タタンの夢』(近藤史恵、東京創元社)
2021-05-15(Sat)
-
【五里霧中】『遅いインターネット』(宇野常寛、幻冬舎)
2021-08-06(Fri)
-
【書評】『EDITORS 2015/4 創刊号 雑誌の雑誌』
2017-06-12(Mon)
-
【息抜き読書】『幻獣ムベンベを追え』(高野秀行、集英社)
2021-09-18(Sat)