これもずいぶん前に買ったものをようやく読了。雑誌をすぐ読まない癖があるのかな。
さて、本屋特集で「人」に焦点を当てているのは面白いけども「ソーシャル本屋」とか言っている割にただの本屋紹介になっている部分も少なくないのが残念。
でも、ページを割いたインタビュー記事は良い感じ。ツルハシブックスやロバの本屋に目をつけたのはさすがであります。また、幅允孝さんに「なじみの本屋論」、江口宏志さんに「本屋のその先論」、内沼晋太郎さんに「本屋のつくり方論」を聞いているのは素晴らしい。
全体としてバランスの良い特集だなあ、と思ったと同時にソトコトは自分の興味に近い雑誌なのかもしれないと思った。
関連タグ
「本屋好きの読む本屋本」の記事一覧
-
【息抜き読書】読書メモ2023年5月-2023年9月(順不同)
2024-08-17(Sat)
-
【本屋好きの読む本屋本】リトルプレス『投光 vol.1 特集:映画と映画館』発行:クラリスブックス)
2022-05-08(Sun)
-
【本屋好きの読む本屋本】『東京の古本屋』(橋本倫史、本の雑誌社)
2021-11-05(Fri)
-
【お仕事読書】『新聞記者、本屋になる』(落合博、光文社新書)
2021-09-25(Sat)
-
【お仕事読書】『点綴2」(本屋・生活綴方)
2021-08-15(Sun)
-
【お仕事読書】『点綴』(本屋・生活綴方)
2021-08-03(Tue)
関連記事
-
【息抜き読書】『マカロンはマカロン』(近藤史恵、東京創元社)
2022-04-19(Tue)
-
【書評】絲山秋子『イッツ・オンリー・トーク』
2016-05-30(Mon)
-
【息抜き読書】『タルト・タタンの夢』(近藤史恵、東京創元社)
2021-05-15(Sat)
-
【息抜き読書】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』(高野秀行・清水克行、集英社)
2022-01-28(Fri)
-
息抜き読書:『ベストSF2020』(大森望 編、竹書房)
2021-06-14(Mon)
-
【書評】永井陽右『僕らはソマリアギャングと夢を語る――「テロリストではない未来」をつくる挑戦』
2016-08-01(Mon)