こことのこと、なんとかギリギリでいろいろやっているので日記まで手が回せなかった。久しぶりに更新。
2015。6。4
退社後に、奥さんと映画『パレードへようこそ』を観る。
冒頭、聞き覚えのある音楽。ヨドバシカメラ! これって連帯の曲だったのですなあ。知らなかったわあ。内容はサッチャー政権時のLGBT団体と炭鉱労働者組合の触れ合いと社会との戦いを描いたもの。とにかくこの映画の良かったところはテンポが良いところ。テーマがテーマだけに重くしようと思えばいくらでも重くできるだろうしメッセージ性も強いものができるだろうに巧妙にそういうところは避けて、でも重要な葛藤やマイノリティ同士の触れ合いはしっかり描いている。このバランス感覚。このポップさ。ところどころで光るユーモアにもしびれた。
2015.6.5
退社後に図書館イベントサイト作成ブレストに。知人に誘われて。でも、その知人は当日は来ないで、来たのは知人の知人。で、その知人は別の知人とつながっていて。もちろん図書館関係のイベントなので鎌倉さんはいらっしゃるという。本の世界は狭いでんなあ。
2015.6.6
土曜日。休むつもりが昼から朝霞のチエノワブックスに。7月のイベントのための下見である。駅ビルにあるこの店。内装はリニューアルしたのであたらしいのは当たり前だけれど、すごいのはそのバランス感覚である。コミックや絵本、雑誌や実用書など普通の街の本屋の品揃えでありながら、マニアックなものを平然とそこに差し込むそのバランス。なぜ歴史雑誌の一角に『ムー』があるのか。
文房具雑貨関係の売り場にあった本がモロ好みであった。というか駅ビルの本屋にバンドデシネ(しかもホドロフスキー)があるとかどういうことだと。7月にお話を聞くのが楽しみになった下見であった。
2015.6.7
昼から高円寺で古本屋イベントを観覧しようと思ったのにまさかの体調不良。花粉症で体調壊してから絶好調になるティがないぞこのやろう。うむむ。
2015.6.8
会社を早めに引けて毎年恒例・河尻さんのカンヌライオンズ勉強会に。そういえばお会いするのは久しぶりかも。3ヶ月ぶりくらいかな。相変わらずの大盛況。印象的だったのは、ここのところ技術のうまい使い方的コンテンツが賞を取っていたけれど、そろそろ純粋な内容の良さに審査基準が回帰するのではないかというコメント。でも、多分、日本はようやくこれから技術のうまい使い方的コンテンツが流行りだすんだろうな。夜も楽しくて良い日であった。
2015.6.9
7月のイベント・本の学校の打合せ。長崎書店の長崎さんとである。詳しくはイベントで聞いて頂きたいので割愛するけれど、刺さりまくりの打合せであった。そうですよ。大事なのは経営なのですよ。
2015.6.10
翌日の仕事が大変なのでそれの準備。考えていたイベント参加は止めておいた。
2015.6.11
久しぶりに何もない夜。でも、会社がしんどかった。1時間近く人前で話すのは大変だぜ。
2015.6.12
11日と同じ仕事。しかも、ミス発覚。被害は小さいがミス自体は大きい。フォローで21時過ぎまで仕事。帰りは鳥貴族で夕飯。帰ってばたんきゅうである。
2015.6.12
午前中は11日のフォローの続き。なぜ、二重三重に怒られなければならないのか。釈然としないがミスをしなければ良い話なので仕方ない。午後から岡崎に。仕事を終えた後は、なぜか課長の元上司との席に同席。カッコイイおじいさんに会えたので良しとする。
2015.6.13
朝からよく寝た。てか、本当にこのずーーーーーーーーーっと頭がぼーーーーーーーっとしている感が治らないのは何でだろうか。そういや最近、一日まったく休みに使うってことをしていないな。それのせいかな。でも、やりたいことがいっぱいなんだよう。ばかやろう。
夕方からライオン堂で本屋入門のまとめ的対談。小冊子にまとめる予定なので、出したら読者の皆さんは買ってね。
日曜日は家にこもるぞ。走るぞ。このやろう。