ぼくが2013年に編集した初めての雑誌。
『電子雑誌トルタル』のオムニバス版。編集の難しさをはじめて思い知らされた記念すべき1冊でもある。
荒い点も多々あるが、内容についてはどれも素晴らしい物ばかりなので、ぜひご一読いただけると嬉しい。
関連タグ
「shop BSLの商品紹介」の記事一覧
-
【shop BSLの商品紹介】『福岡・熊本ブックショップツアー顛末記(THE BOOKSHOP MAGAZINE 番外編)』
2018-01-28(Sun)
-
【shop BSLの商品紹介】『THE BOOKSHOP MAGAZINE vol.0 改訂版』
2018-01-27(Sat)
-
【shop BSLの商品紹介】『本づくり大全 文字・レイアウト・造本・紙』
2016-05-17(Tue)
-
【shop BSLの商品紹介】『デザインの現場2009.10 特集:これからの本のつくりかた』
2016-05-16(Mon)
-
【shop BSLの商品紹介】庄司浅水『本・本の世界』
2016-05-11(Wed)
-
【shop BSLの商品紹介】『書店員が本当に売りたかった本』
2016-05-09(Mon)
関連記事
-
【shop BSLの商品紹介】『印刷・加工DIYブック』
2016-02-01(Mon)
-
【shop BSLの商品紹介】『カバー、おかけしますか? 本屋さんのブックカバー集』
2015-11-30(Mon)
-
【shop BSLの商品紹介】『荒木!「天才」アラーキーの軌跡』
2016-01-18(Mon)
-
【shop BSLの商品紹介】『ブックカフェのある街』
2016-03-08(Tue)
-
【shop BSLの商品紹介】『荒木経惟文学全集 三 女景色旅』
2016-03-02(Wed)
-
【shop BSLの商品紹介】『matsue BOOK在月 book1』
2016-01-15(Fri)